老人福祉センター「湖畔荘」「つわぶき」「うらら」

老人福祉センター「湖畔荘」

湖畔荘

眼下に広がる霞ヶ浦とハス田、澄んだ日には、富士山を見ることが出来ます。
このながめが「湖畔荘」の自慢です。
お一人でも、ゆっくり楽しく一日過ごせます。皆さまのご利用をお待ちしています。

開館時間

9時から16時30分

入浴時間

4月から11月

10時から16時

12月〜3月

11時から16時

ご利用できる施設

集会室、娯楽室、訓練コーナー、浴室、ゲートボール場など

健康相談

奇数月の第4木曜日
10時から11時30分
土浦市健康増進課から派遣された保健師・栄養士による健康相談

休館日

日曜日、祝日、12月29日から1月3日

送迎

10人以上の団体であれば、行き帰りともにご指定の場所まで送迎いたします。(要予約)

問い合わせ先
老人福祉センター「湖畔荘」
電話番号029-828-0881
住所〒300-0025土浦市手野町1892-1

老人福祉センター「つわぶき」

つわぶき

「つわぶき」とは、「この都和の地に、いきいきとつやのある葉のように」また、「見事な花を咲かせるように」と願いを込め、キク科の植物である「石(つわ)蕗(ぶき)」をイメージし、命名しました。高齢者の健康づくり、生きがいづくり、コミュニケーションの場として、お一人でもゆっくり楽しく過ごせます。皆様のご利用をお待ちしております。

開館時間

9時から16時

入浴時間

4月から11月

10時半から16時

12月〜3月

11時から16時

ご利用できる施設

集会室、娯楽室、学習室、訓練コーナー、浴室など

健康相談

奇数月の第2木曜日
10時から11時30分
土浦市健康増進課から派遣された保健師・栄養士による健康相談

休館日

日曜日、祝日、12月29日から1月3日

送迎

10人以上の団体であれば、行き帰りともにご指定の場所まで送迎いたします。(要予約)

問い合わせ先
老人福祉センター「つわぶき」
電話番号029-831-4126
住所〒300-0009 土浦市中都町一丁目5428-2

老人福祉センター「うらら」

うらら

お買い物のついでに、ちょっとひと休み。
土浦駅から近く、とても便利です。

開館時間

9時から16時30分

入浴時間

4月から11月

10時半から16時

12月〜3月

11時から16時

ご利用できる施設

大広間、教養娯楽室、訓練コーナー、浴室など

健康相談

偶数月の第2木曜日
10時から11時30分
土浦市健康増進課から派遣された保健師・栄養士による健康相談

休館日

日曜日、祝日、12月29日から1月3日

送迎

10人以上の団体であれば、行き帰りともにご指定の場所まで送迎いたします。(要予約)

問い合わせ先
老人福祉センター「うらら」
電話番号029-827-0050
住所〒300-0036 土浦市大和町9-2 ウララ2ビル6階 (土浦市総合福祉会館6階)

使用料(湖畔荘・つわぶき・うらら共通)

市内に居住している方

小学生以下の場合

無料(免除)

60歳以上の場合

無料

上記以外の場合

300円

市外に居住している方

小学生以下の場合

無料(免除)

上記以外の場合

500円

アンケート

土浦市社会福祉協議会ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-27
  • 【更新日】2025年3月29日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する
PAGE TOP